大石田町 ふるさと納税ロゴ|
大石田町 | 2024.10
大石田町 | 2024.10
山形県大石田町のふるさと納税支援事業の一環でロゴマークを制作。モチーフは、江戸から明治にかけて栄えた舟運文化と、町の中央を流れる最上川。当時、多くの人や物が行き交い、にぎわいを見せた大石田町。その歴史と風景をロゴに落とし込んだ。虹が丘公園から望む最上川と町の風景。澄んだ水が生み出す食文化、人々の暮らし、自然の美しさを表現し、歌川広重が描いた舟運の情景を想起させるよう、山にかかる雲のモチーフを取り入れた。また、農産品を舟で運ぶユニークな構図を採用することで、親しみやすさを演出。ロゴタイプは力強く、どっしりとした印象に仕上げ、全体のバランスを整えた。「ふるさと納税を通じて、大石田町の魅力を舟に乗せ、全国へ届ける」、そんな願いをこのロゴに託している。



アートディレクター・デザイナー: 小川竜由(パートナー)
プロデューサー: 松山珠希